ぎっくり腰での搬送依頼

本日民間救急コールセンターよりお昼前に1本の電話!

急いでご自宅まで車を走らせ20分程で到着

ご自宅拝見して患者様を確認してお話を伺い器材を用意!

ご自宅2階で横になってるところなんとか起き上がれるか確認したところ動かす度に痛みが走り起こすことさえ出来ず色々試みてベルト担架も使えず御家族様に了承を得て車椅子を2階まで上げて車椅子に座ってもらい階段昇降で降ろそうとなんとか車椅子に座らせいざ階段へ1段2段ストップ!

足を乗せるところのステップが壁にあたる!

その先もカーブになっててタイヤが乗るところが😱

1度引き返し!この状態から立ってみようとご本人が言い出したので試してみましょー前から支え後ろから支え立つことが出来き、1段ずつ時間をかけなんとか降りきり再度車椅子にシットダウン

良かったです。なんとか降りることが出来て😊

いざ病院へ15分後到着し、受付までお手伝いしてお会計を済ませ、お大事にとお伝えしてその場を離れました。

ぎっくり腰は色んなパターンあると思いますがこの場合まだ歩くことができる方で良かったと思います。中には歩くことさえ出来ず立つことさえできない人色んなパターンの方がいらっしゃるみたいです。でも2人体制でもまだまだ勉強なのかなと知らされました。

聴くと先日から我慢されてたみたいで辛かったんだなと思いました。本日はご利用ありがとうございましたと同時にお疲れ様でした。